
オシャレで機能性に優れたテレビスタンド、ないかしら…



機能性に優れたオシャレなテレビスタンドありますよ!
上の通り、今回は機能性に優れ、オシャレなテレビスタンド WALLについてご紹介させていただきます!
色々なテレビスタンドを使用しましたが、「WALL」は個人的1番オススメのテレビスタンドです。
では、見ていきましょう!
- テレビスタンド「WALL」とは?
- WALLのメリット・デメリット
- オススメのモデル
- 実際の設置方法について(簡単に)
テレビスタンドWALLとは?
テレビスタンドWALLは、壁寄せ型のテレビスタンドでスタイリッシュなデザインと高い機能性が特徴です。リビングや寝室など、様々なシーンでテレビの設置をスマートに実現する商品です。
特に壁に穴を開けず設置できる点が注目されており、賃貸や壁の強度が心配な家でも安心して使用できます。
WALLの魅力
壁に穴開けずに設置可能
壁掛けテレビのデザインを実現しながら、壁を傷つける心配がありません!
また、住宅を購入しても壁の厚みや強度によって壁掛けテレビを設置することができない場合もあります。
我が家でも壁の厚み&強度が足りず、WALLを採用しました。
壁掛けテレビのデザインを実現しながら、壁を傷つける心配がありません



工賃が不要なので壁掛けと比較するとコスパが良いです◎
洗礼されたデザイン
シンプルでモダンなデザインは、どんなインテリアにもマッチします◎
特にスタンド部分の細部にもこだわりがあり、リビングや寝室をオシャレに演出します。
2017年にはグッドデザイン賞を受賞しています。
省スペース設計
従来のテレビ台と比べてスペースを有効活用できます。
狭い部屋や家具が多い部屋でもテレビ周りをスッキリさせることが可能です。
調整可能な高さと角度
テレビの高さや角度を調整できるモデルもあり、視聴環境に合わせてカスタマイズできます。
これにより首や目の負担が軽減され快適に視聴できます。
テレビスタンドWALLの選び方
テレビスタンドWALLを選ぶ際に注目したいポイントを紹介します。
- 対応テレビサイズ
- 耐荷重
- 設置場所
- 付属機能
対応テレビサイズ
自宅のテレビサイズに合ったスタンドを選びましょう。
メーカーごとに対応サイズが異なるため、購入前に確認が必要です。
耐荷重
スタンドが対応できる重量を選ぶこともポイントのひとつです。
特に大型テレビの場合は耐荷重を必ずチェックしてください。
設置場所
設置する場所に適したサイズやデザインのスタンドを選びましょう。
リビングや寝室だけでなく、オフィスや会議室にモニターとしての使用にも適しています。
付属機能
収納棚や配線カバーが付属しているモデルは見た目がスッキリします。
用途やデザインの好みに合わせて選ぶと良いでしょう。
WALLオススメモデル
WALL TV STAND V3


V3シリーズは壁寄せテレビスタンドです。
概要 | 詳細 |
---|---|
寸法 | W73×D46×H101〜121cm |
重量 | 17kg |
対応テレビ | 32〜80インチ |
耐荷重 | 50kg |
材質 | スチール |
カラーバリエーション豊富で、床の色により近い色を採用することでテレビを壁掛け風に演出することができます。



我が家では黒を基調としたリビングをイメージしているのでブラックを採用しました。


- カラーバリエーション豊富
- TVサイズ32〜80インチに対応している
- 土台に厚さ2mmの鉄板を使用していて躓きにくい
カラーバリエーションが豊富でインテリアにこだわりがある方でもOK!
掃除機をかける際も土台の鉄板部分も◎
設置手順
1.部品を確認する
付属品や説明書を確認し、必要な工具を用意します
2.スタンドを組み立てる
説明書に従い、スタンドを組み立てます。
この際、ネジや部品をしっかり固定しましょう。
3.テレビを取り付ける
テレビ背面にあるVESA規格の穴に合わせて、ブラケットを取り付けます。
4.配線を整理する
背面の配線カバーを利用して、ケーブルをまとめます。
5.設置完了
テレビの高さを調整して完了です。
メリット
実際に使用して感じたメリットは下記の通りです!
壁に穴を開けることに抵抗があり、薄いことでWALLを採用しました。
また、住宅を購入した際に壁の厚みによって壁掛けができるor難しい時があります。
そんな時は WALLがオススメです◎
デメリット
メリットだけでなく、デメリットもありました。
我が家では業者に依頼をしましたが、壁掛けするための穴あけ工賃と比較してもコスパは良かったです。
オススメの付属品
ポータブルゲーム機ホルダー


ゲーム好きな方にはオススメ◎
僕もつけたいですが、子供達がイタズラしてしまいそうなので付けていません…笑
サウンドバー専用棚


音響にこだわりを持つ方にはオススメです◎
既にスピーカーをお持ちの方でもサイズ展開が多く、スピーカーに合わせたサイズを選ぶことができます!!!
まとめ
テレビスタンド「WALL」は壁掛けテレビのようなスタイリッシュな設置を実現し、インテリア性を高めるアイテムとして非常に優れています。
設置場所やテレビのサイズに合わせて適切なモデルを選ぶことで、快適でオシャレな空間作りが可能です。
最後までお読みいただき、ありがとうございました!!!